G-1TEXEDRM85 【2025】インターハイ(総体)男子サッカー出場校決定!速報! | こりのっこブログ

【2025】インターハイ(総体)男子サッカー出場校決定!速報!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
sports
スポンサーリンク

インターハイ(総体)の出場に向けて各地で予選が始まっています!

このブログではインターハイ競技日程、男子サッカー出場校の各都道府県の予選の開幕日・決勝日とインターハイ紹介していきます。紹介していきます。

令和7年6月18日(水)結果をもってサッカーインターハイ(総体)の全出場校が決まりました!

インターハイ(総体)競技日程

福島県で開催される男子インターハイの競技日程を紹介します。

注目の1回戦は7月26日(土)に開催されます。

7月26日(開会式・1回戦
7月27日(2回戦
7月28日(月)休養日
7月29日(火)3回戦
7月30日(水)準々決勝
7月31日(木)休養日
8月1日(金)準決勝
8月2日(土)決勝・閉会式
男子サッカー競技日程

インターハイ(総体)出場高校

北海道・東北エリア

北海道・東北出場高校開幕決勝日・結果
北海道札幌大谷高
2大会連続
8回目
6月11日6月18日(水)13:00
札幌大谷
  1
ー0
北海
青森県八戸学院野辺地西高
初出場
5月24日6月2日(月)13:30
青森山田
  1ー1
PK5-6
八戸学院野辺地西
岩手県盛岡商高
6大会ぶり
26回目
5月24日6月2日(月)13:00
盛岡誠桜
  0-1
盛岡商
宮城県聖和学園高
3大会ぶり
5回目
5月24日6月9日(月)13:00
聖和学園
  1
ー0
東北学院
秋田県秋田商高
5大会ぶり
35回目
5月23日6月2日(月)13:30
西目
  0ー4
秋田商
山形県山形中央高
3大会ぶり
13回目
5月24日6月1日(日)13:30
山形中央
  3ー1
山形明正
福島県尚志高
15大会連続
17回目

学法石川高
初出場
5月24日6月1日(日)13:00
尚志
  4-1
学法石川

関東エリア

関東 出場高校 開幕決勝・結果
茨城県鹿島学院高
2年連続
11回目
5月9日6月15日(日)11:00
鹿島学院
  2
ー1
明秀日立
栃木県佐野日大高
9大会ぶり
10回目
5月24日6月17日(火)10:30
真岡
  0ー1
佐野日大
群馬県前橋育英高
2大会ぶり
20回目
5月17日6月15日(日)10:00
前橋育英
  2
ー0
桐生第一
埼玉県昌平高
2大会連続
6回目
5月31日6月15日(日)11:00
昌平
  1
ー0
西武台
千葉県流通経済大柏
4大会ぶり
16回目
5月17日6月8日(日)13:05
流通経済大柏
  3
ー1
日体大柏
東京都帝京高
2大会連続
35回目

修徳高
12大会ぶり
10回目
5月10日6月15(日)15:00
帝京
  7
ー0
修徳
神奈川県桐蔭学園高
13大会ぶり
11回目

桐光学園高
3大会連続
17回目
4月29日6月18日(水)15:00
桐蔭学園
  0ー1
桐光学園
山梨県山梨学院高
4大会連続
9回目
5月24日6月14日(土)13:30
日大明誠
  0ー2
山梨学院

東海エリア

東海 出場高校  開幕 決勝・結果
静岡県浜松開成館高
初出場
5月17日6月7日(土)13:30
浜松開成館
  1
ー0
藤枝東
愛知県愛工大名電高
22大会ぶり
2回目
5月17日6月7日(土)11:00
名古屋
  0ー3
愛工大名電
岐阜県帝京大可児高
4年連続
10回目
5月17日6月7日(土)13:30
帝京大可児
  1ー1
PK4-2
長良
三重県四日市中央工
3大会ぶり
31回目
5月3日6月1日(日)13:00
四日市中央工
  1-0
三重

北信越エリア

北信越
出場高校 開幕 決勝・結果
長野県都市大塩尻高
2大会連続
7回目
5月30日6月8日(日)13:30
都市大塩尻
  1
ー0
長野吉田
新潟県帝京長岡高
4大会連続
9回目
5月22日6月1日(日)13:30
新潟明訓
  0ー1
帝京長岡
富山県富山一高
4大会連続
32回目
5月24日6月8日(日)13:00
龍谷富山
  2ー3
富山一
石川県
金沢学院大附高
2大会ぶり
2回目
5月31日6月9日(月)15:00
金沢学院大附
  3
ー2
星陵
福井県丸岡高
6大会連続
36回目
5月30日6月8日(日)12:00
福井商業
  0ー3
丸岡

関西エリア

関西 出場高校 開幕 決勝・結果
大阪府阪南大高
2大会連続
7回目

大阪産大附高
初出場
4月13日6月8日(日)14:00
阪南大
  1
ー0
大阪産大附
滋賀県立命館守山高
初出場
5月11日6月7日(土)11:00
近江
  2ー3
立命館守山
京都府京都橘高
5大会ぶり
6回目
5月3日6月7日(土)11:00
京都橘
  1
ー0
東山
兵庫県滝川第二高
8大会ぶり
24回目
5月3日6月8日(日)11:00
滝川第二
  3ー3
PK5-4
AIE国際
奈良県奈良育英高
2大会ぶり
21回目
5月6日6月7日(土)10:30
奈良育英
   2
ー0
畝傍
和歌山県近大和歌山高
2大会連続
13回目
5月23日6月8日(日)10:30
初芝橋本
  0ー1
近江和歌山

中国エリア

中国 出場高校 開幕決勝・結果
鳥取県米子北高
17大会連続
20回目
5月24日6月1日(日)12:00
米子北
  5
-0
鳥取城北
島根県立正大湘南高
5大会連続
18回目
5月30日6月8日(日)10:00
明誠
  0ー2
立正大湘南
岡山県岡山学芸館高
2大会ぶり
8回目
5月11日6月8日(日)13:30
岡山学芸館
  3
ー1
玉野光南
広島県瀬戸内高
2大会連続
10回目
5月24日6月8日(日)13:30
広島翔洋
  0ー2
瀬戸内
山口県高川学園高
5大会連続
27回目
5月24日6月8日(日)11:00
高川学園
  3
ー1
宇部城城

四国エリア

四国 出場高校 開幕決勝・結果
香川県藤井学園寒川高
初出場
5月24日6月7日(土)13:30
藤井学園寒川
  0ー0
PK5-4
大手前高松
徳島県徳島市立高
11大会連続
23回目
5月24日6月2日(月)12:30
徳島市立
  4
ー1
徳島商業
愛媛県松山北高
10大会ぶり
3回目
5月31日6月8日(日)11:00
今治東中等教育学校
   0ー3
松山北
高知県高知中央高
4大会ぶり
4回目
5月10日5月26日(月)13:00
明徳義塾
   0ー0
 PK9ー10
高知中央

九州エリア

九州 出場高校 開幕決勝・結果
福岡県飯塚高
4大会ぶり
2回目
5月10日6月1日(日)13:00
東福岡
  0ー0
PK3-5 
飯塚
佐賀県佐賀東高
2大会ぶり
18回目
5月30日6月5日(木)12:00
佐賀東
  1ー1
PK3-2
龍谷
長崎県長崎総合科学大附高
3大会ぶり
6回目
5月31日6月6日(金)13:00
鎮西学院
  0ー2
長崎総合科学大附
熊本県大津高
7大会連続
25回目
5月25日6月4日(水)13:30
大津
  2ー1
ルーテル学院
大分県大分鶴崎高
3大会ぶり
6回目
5月17日6月2日(月)12:30
大分鶴崎
  3
ー0
大分
宮崎県日章学園高
2大会連続
19回目
5月24日5月31日(土)13:00
日章学園
  2
-0
鵬翔
鹿児島県神村学園高
8大会連続
11回目
5月18日5月24日(土)14:00
神村学園
  31
鹿児島城西
沖縄県那覇高
2大会連続
20回目
5月24日5月31日(土)14:00
那覇
  2
ー0
那覇西

まとめ

令和7年のインターハイ男子サッカー予選は、全国各地で熱戦が展開され、代表校が次々と決定しています。

選ばれたチームたちは、全国大会という大舞台で頂点を目指して奮闘します。

引き続き彼らの活躍に注目し、力強い声援を送りましょう!

スポンサーリンク
sports
シェアする
こりのっこをフォローする
こりのっこブログ
タイトルとURLをコピーしました